1 : 2020/11/13(金) 10:59:54.99 /FCbnAlg0●.net BE:792141984-2BP(2000)
ローソンに「シュクメルリスープ」、話題のジョージア料理を手軽に/永谷園「世界のスープ図鑑」第1弾
https://www.ssnp.co.jp/news/distribution/2020/11/2020-1109-1125-14.html
彡⌒ミ
(・ω・) 調べたらニンニク利かせたクリームシチューのような料理らしい。
/ し’⌒彡 ジョージア発祥なんですと。
\ ノ 曰く「ニンニクを世界一うまく食べられる料理」だそうだ。
YY 拵えてみるかね。冷凍した鶏ももあるし。
^ ^
4 : 2020/11/13(金) 11:00:47.52 bn85IASu0.net
今朝ZIPでも紹介されてたな
今すごいブームになってるって
今すごいブームになってるって
107 : 2020/11/13(金) 11:34:06.91 zTtzsSIi0.net
>>4
ブームにしたいんだろうな
ブームにしたいんだろうな
193 : 2020/11/13(金) 12:40:15.96 y4wEIuD40.net
>>107
コレね、こうやって流行りは作られるんだよな。
コレね、こうやって流行りは作られるんだよな。
140 : 2020/11/13(金) 11:49:06.12 1Ulg6IV40.net
>>4
このスレで初めて知った
このスレで初めて知った
177 : 2020/11/13(金) 12:20:52.53 lG2CpI780.net
>>4
ZIP で紹介…
ZIP で紹介…
あっ・・・(
11 : 2020/11/13(金) 11:02:18.11 2+q+J/rs0.net
グルジア料理だろ
14 : 2020/11/13(金) 11:03:01.08 /FCbnAlg0.net
>>11
グルジアはジョージアになりました
グルジアはジョージアになりました
182 : 2020/11/13(金) 12:27:18.31 cFKYVpM70.net
>>11
グルジアとかいうとジョージアの人に「ロシア語読みしてんじゃねぇ!」って怒られるぞw
まぁ俺もグルジアのほうがしっくりくるとは思うが
グルジアとかいうとジョージアの人に「ロシア語読みしてんじゃねぇ!」って怒られるぞw
まぁ俺もグルジアのほうがしっくりくるとは思うが
191 : 2020/11/13(金) 12:37:50.71 mpZ7iyT+0.net
>>182
イギリス=イングリッシュ=イングランドも大概だからジョージア=グルジアも許容して欲しいって思うわ。
イギリス=イングリッシュ=イングランドも大概だからジョージア=グルジアも許容して欲しいって思うわ。
12 : 2020/11/13(金) 11:02:42.11 HdAHJ07q0.net
>>1
ジョージアにサツマイモあるの?
23 : 2020/11/13(金) 11:05:14.61 /FCbnAlg0.net
>>12
あれは松家だけじゃねーの?
松家から出てたの知らんから理由も知らんが。
あれは松家だけじゃねーの?
松家から出てたの知らんから理由も知らんが。
22 : 2020/11/13(金) 11:05:13.48 z8RXUQ2b0.net
去年松屋で食った
うまいけど糞熱くて口の中火傷するのが難点
うまいけど糞熱くて口の中火傷するのが難点
24 : 2020/11/13(金) 11:06:12.89 HdAHJ07q0.net
>>22
ニンニクの利いたホワイトシチューって感じで美味しかった。
150 : 2020/11/13(金) 12:04:27.15 Go4ZK+Tn0.net
>>24
冬場によさそう
冬場によさそう
156 : 2020/11/13(金) 12:08:36.45 RlsgRnU0.net
>>22
俺と全く同じ感想でワロタ
大きめで入ってる鶏肉のせいで火傷不可避なのよあれ
俺と全く同じ感想でワロタ
大きめで入ってる鶏肉のせいで火傷不可避なのよあれ
170 : 2020/11/13(金) 12:17:55.05 NISM0gZM0.net
>>1
確か1年以上前に松屋で販売していたような気がする
何でもかんでも電通案件と疑うのは一種の病気だと思うなぁ
確か1年以上前に松屋で販売していたような気がする
何でもかんでも電通案件と疑うのは一種の病気だと思うなぁ
202 : 2020/11/13(金) 12:46:11.10 C3VBouMw0.net
>>1
結構美味しかったよ
意外と鶏肉ゴロゴロ入ってたし
ただ、今後は食べたきゃ自分で作る
結構美味しかったよ
意外と鶏肉ゴロゴロ入ってたし
ただ、今後は食べたきゃ自分で作る